2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

もう,なんかすべてが追いついていないわけだが,只管編集.

暑い.レフェリーとりまとめ.

つかれた.

六本木で打合せ.諦めがいいのは,,どういう心境なのか.とか,かなり言い合う.それはそれで.どうなのか.でもって柏の葉へ移動.で講演.質問多いな.でもって秋葉原から横浜.テレビのスタジオで打合せする必然が不明だが,兎も角修了.でもってさらに…

なんか破綻.

ラヂオ体操が始まった.走っていると,校庭で子供たちが寝ぼけ眼を擦りながら第一をやっていておかしい. 晩飯に素麺ばかり作っているに飽きた.ので.めんたいカルボナーラを作ってみた.300gを一人で食いつくす無茶振りを発揮.暑いな.しかし夏っぽい.でもっ…

ていうか祝日? 24日のプレゼンの準備.なんだか西日が美しい.

優しく育てられたヒトは,やはりそういう生き方を自然に選んでいくような気がした.自分を殺して育ったようなヒトは,やはりなかなか難しいことも多い.とか思わぬでもない.結局超克なのか.しかしこの先にあるものは,これほどまでに狂おしいほどまでに果…

好きにやって外さないっていうのも難しい。狭い場所にいると窒息しそうになったり邪だったり歪になったり。なんとかならんか。

祇園祭だから京都に行っていたわけではない.ぽっかり穴があいたような感じ.

新幹線で移動.でもって本郷で打ち合わせ.疲れた.

ある本を読んでいて思ったのだが,役に立つかどうかばかり考えていると内部に歪が出るような気がする. 知識や式が役に立つのはかなり客観的なシチュエーションに限られる.にも関わらず自分がやってきたことやっていることで社会の役に立ちたいと願っている研究者は…

直接特定感情を呼び起こすことは難しいが,条件を整えることは難しくない.環境さえ揃えばいいことを知っているのは自分の心の特性について分析が進んだことを意味している.仕事をしていく上では重要なスキルのような気がする.しかしそいうことでコントロ…

いちおう書けた.あー疲れた.意識がとびそうだなあ.

15ページかけた.

新幹線で移動.グリーン車はがらがらである. TOCじゃなくて,physical constraintsの問題であるというdiscussionを挿入してみる.

空港へ.夜は半蔵門で会議.

何をしてるんだ.オレは.

シャワー浴びたいので帰宅.

寝不足.ドライアイがつらい.遅れを取り戻さないとと思うが,なかなか時間がかかってまいる.

論文2本さぶみっと.校正で疲労困憊.でもって三本目に突入. 自分のことではない他人のことで嬉しいことがあった.よかった.

実力に見あったプライドを持つことが難しい理由が不明.自分に出来ないことが出来る人をリスペクトできない人ってさびしいなあ.まあしかし自分に出来ることが出来ない人をバカにするのも同じかも.要するにしっぺ返し型のフォークロアな規範しか生み出しえ…

論文がぜんぜんかけない.というか寝たい..

いろいろ血が流れそうな感じである.いや既に流れているのかもしれませんけど.

http://www.letour.fr/2008/TDF/LIVE/fr/400/videos.html えーと,七夕らしい.

体調不良. 分かったふりをされるほうがむしろ溝は深くなる.というのは事実だとして,その理由がなんなのかはよくわからない.こちらは素なのだが,目の前の相手は素でないと,そういうシチュエーションはよくあるわけだが,兎も角,明日は七夕.

進まず.凹む.

理解と表現は,別ものだ. 北斎は虎の絵が好きだ.すこし空を見上げているやつ.

いつもちょっとだけ間に合わない.

採点確認中に,川の下流の専門学校の人とチャットをしていたのだが,googleよりも価値を持ってる専門家はそれほどいるか.という話になって,googleに勝つのに専門書を兎に角読むのが重要だという人は結局要約者(≒専門家)になりたくて,googleを嫌悪する人…